Buon Viaggio

No hurry, no worries! UA Million mile flyer. 世界を歩いて100カ国。UAミリオンマイルフライヤー。リーマンパッカー!https://twilog.org/felice888

No hurry, no worries! UA Million mile flyer. 世界を歩いて100カ国。UAミリオンマイラー。
(写真: ノルウェイのブリッゲン - 世界文化遺産)

← グルメ記事はこちらのblog(美味探訪)に移しました。 → →

福興

沖縄、福岡 旅の予算と実績

札幌、旅の予算と実績
( お土産代は含まず)

1. Airfare (航空券)

羽田→ 那覇→ 福岡→ 羽田 航空券無料、空港利用税 1440円
特典航空券 往復 UA 11000マイル(緊急発券1000マイル込み)

2. Accommodation (宿泊費)  2泊分 8469円(Genius3... 割引後)  
3. Transportation (移動交通費)1060円
4. Meals (飲食費) 6955円

円グラフにすると、こうなる。



自分だけが楽しむのではなく、地域に還元してこそが旅!

★ 旅の反省 ★

(良い点)

1. 復路便の航空券高かったのでUAマイルを使ってANA便を発券、無料。
2. 空港から市内まで近いのは便利(あえて選んだ)。
3. 沖縄にまた行けて良かった〜。やっぱり綺麗な海は癒されるぅ〜。
4. 那覇の宿、とても良かったので今後定宿にしたい。

(悪い点)

1. 天気が悪かったこともあるが、福岡は行かなくても良かったな。
2. 福岡「めんたい重」は騙された!「観光客に評判の店」って微妙。大失敗。 
3. 福岡「三日月屋」のクロワッサン、味は普通。正直クロワッサンは東京の方がうまい!
 
教訓: 旅に完璧はありません!
良かったことも、悪かったことも、明日への旅に繋がります

5B93EE23-B78C-490D-B468-CABE29656A84

沖縄、福岡 旅のお土産

旅のお土産

沖縄

1. 琉刻(古酒)100 ml x3本(泡盛 10年、8年、5年) 1,694円

A1337EA9-FC6B-43D6-90BC-63661ECCC677


2.こーれーぐーす(島とうがらし) 大 875円、 小 x 2 = 816円

DD9E4950-1BE7-4F19-8531-3FAD12280FE5


3.黒糖サーターアンダーギー 933円、ピーナッツ黒糖 700円

F825BE93-5685-4EDD-80F5-E604BEFC39AD


4.オリオン ビアナッツ 20袋入り 1866円

B62BC491-ACE7-4458-98C2-1D74C76CF72C


福岡

「三日月」のクロワッサン (プレーン x 2、黒胡麻 x 2)1,004円

8EEA8764-B7E1-4C89-A8CA-29FCA261D0D1


これが黒胡麻クロワッサン 味はいたって普通

1318ABA7-6F52-4FE0-B10D-C5550033143E


次は旅の予算と実績です。
to be continued...........


福岡から羽田へ

おはようございます。福岡の朝、曇り。
雨は止んだが肌寒い・・・ぶるぶるっ。

0C96A008-F614-476E-91EE-8E48CAA2BFB3


宿での自転車のレンタルは一日1200円。
天気がイマイチなのと時間がないので断念、そのまま空港へ。

中州川端→ 福岡空港  所要時間8分、料金260円 

B2024B77-A2F7-4F89-B9AD-2CBB7E180FAF


いろいろお店を探したあと、海幸で朝食

6DCEF065-E9F6-409E-9CB3-77CEF5476F7A


ここは朝営業してました。
モーニングはこの一品だけ、潔い。
塩サバ定食。900円(外税)。これ、美味しかった〜。

8A72682C-CB11-4592-BB17-798F74C57F6A


そういえば、福岡って消費税が外税表示で分かりにくい。

クロワッサンで有名なお店「三日月」でプレーンと胡麻を調達。冷凍もできると書いてある。

485C6911-33B0-4A3A-99FE-90FF7E3F9F9F


福岡空港内のANAラウンジでコーヒー。
奥のカウンター席から飛行機の離発着が見えます。

135A8942-DEA5-4E35-857C-6A9D0B90BC1F


空美ちゃんにはたまりません!

30BFB3A2-2912-4E95-BD87-07FF973062F3


機内

0A943E73-1C2E-48FF-B63F-F2A85F27274A


0D146CB0-7208-4F15-81AE-D774C00D84F4


11:30羽田に到着
そのまま仕事へ!

今回もお世話になった沖縄、福岡の皆さんに感謝です。
ありがとう!

次は「旅のお土産」、「旅の予算と実績」です。
to be continued......

福岡到着、ミレニアルズなど

午後2時過ぎに福岡空港へ到着。福岡の天候は雨、震えるほど寒い。

59F06C52-8E00-49C6-9FA2-010F181675FC


宿のチェックインには微妙に早すぎるので遅いランチを。

福岡で断トツ一番人気のうどん屋さん「やりうどん」へ。
3時前だったので並ばずに済んだ。

D9B1AFF5-102F-4ED3-85D6-4B25763BF084


長いごぼう天が乗っているのが特徴。これが「やりうどん」の「槍(やり)」なのだ。スープは薄味でうまいし、ごぼう天もまたうまい。讃岐うどんとは違い福岡のうどんは麺が柔らかいのが特徴。830円。

4AA2BFA5-7F52-4FD5-AA5C-757449E2F04E


ちょうど良い時間になり福岡空港から中州へ。

福岡空港 → 中州川端 地下鉄で10分程度。料金は260円

空港から近いってホントいい!
ここ福岡空港も自民党基盤だったんのでしょう。

今夜の宿は「ミレニアルズ」。Google mapで検索するも入口に表示もなく何度も迷う。なんと二つの宿が同じところに入っていた。そりゃ、わかんないね。

C15FDCC1-EE3B-43E0-A814-E7B283DC19E1


1Fがカフェ&バー、「ミレニアルズ」の受付になっている。

2D2AB019-98F7-419B-817C-A97949DF6E13


2Fがラウンジ。他のミレニアムズに比べたら劣る。

4A275C3E-2600-4026-9A87-FD2146C50BC4


コーヒー、紅茶もFree of charge

03218159-36BB-43D3-BE45-4855969B8C63


部屋のアメニティも充実(タオル、スリッパ、歯ブラシなどなど。部屋着はなし)

607D9F64-3265-4A85-8B3F-24203C656D11


外はすごい雨だが散策、でも寒すぎる(ぶるぶるっ)。

1B57F160-64FE-4E2F-AD48-EF6DF5623FE4


C76A5A34-9E63-42C1-BB32-E18F491BB781


全身雨でずぶぬれで宿に戻る。
宿では17:30〜18:30の間Happy Hourなのだ(Free of charge)。
これ、この旅のミッション!

むむっ!グラスが小さい。一杯目はビール。ハイネケンだと思う。

02630B1A-893C-40C1-8DF3-429C9BEDC2AB


二杯目はレモンサワー。
入ってるアルコールがやばい、てか、臭い。

849D8F9C-54A1-4861-A605-A55438731AD7


美味しくないので部屋に戻りBlog update.

夜8時過ぎ、雨の中でかける。
昼間も行列だった「めんたい重」。夜は比較的短めの列だったので並んでみた。15分ほどで入店、さらに5分店内で待つ。雰囲気は良いけど雨のなか外に並ばせるか〜?

4BBA227B-060D-40BD-ADD9-7F103EBD67FF


「めんたい重」で一番人気の「飯麺セット」を注文。
特につけ麺のスープにも明太子が入ってい「これのどこが美味しい?」と首を傾げる。このあとスープ割を入れて飲み切るらしい。3180円。コレステロールの塊。・・・どこがいいんだか。

A8C38467-8913-4DC9-8BAE-FBF1A1970D6B


お店の当たりはずれはそんなにないんだけどね〜。でもその土地に行ったら一度は試さないとね。

今日も良く歩きました♪

4F06FDB0-BDFE-44E4-A536-B931CAAC4832


to be continued.....

那覇から福岡へ

おはようございます。
那覇の朝、晴れ。
昨晩は早く寝たので朝は5時過ぎ起床。6時に大浴場へ♨

部屋に戻ると、福岡行の飛行機欠航の知らせが来てた!Oh my God!でも、ここ日本だから心配なし。マイルで発券してもいいし、最悪裏技「さくらトラベル」の緊急発券もあるし!(←経験者語る)。まさかの乗り遅れBlogはこちらからどうぞ!

早めに荷物を預け、7;30からサイクリングへ。
自転車レンタルは2時間500円。ラインで友達登録すれば半額になるそうで、さっそく登録して250円支払う。さらにSNSに投稿すると250円が戻るらしくTwitterに投稿。実質0円。ラッキー。

66D9D75F-6F8F-4465-9FF8-8E0636051914


16C9F03E-3F05-4438-9753-D5F661685139


45B8F496-E020-4708-B379-DD43CFCA0D7C


空も青い!

9AC07476-18E5-4CF8-B53C-DA6BC5BFEAFA


B2A264F3-2C55-4EC4-A0EB-E1119D0EC0C2


1時間ちょっと軽快に走り宿に戻りチェックアウト。

県庁前 → 那覇空港 (ゆいれーる) 料金270円 所要15分ぐらい。

空港のカウンターで欠航の振り替え交渉。どうにか1時間後の福岡便に変更できた。さらに、那覇空港で使えるお詫びの1000円分の食事券までもらえた。朝食まだだしね・・・。

ECEFFA9A-1353-4FE3-815B-6F9877E2858C


まだ朝9時過ぎだからやってる店も限られている。
沖縄料理の「天龍」へ。ここちょっとお高めで行けなかったんだよね。

16E0EED5-D8D5-437F-8CB7-29062D6E42A4


ゆし豆腐そば定食、ジューシー(かやくご飯)も付いてる。1430円。

B7FEFFCC-5511-460F-B45B-AB352C556A42


ANA欠航のお詫び食事券1000円を使い、端数はPayPayで精算。

それでもまだまだ時間がたっぷりあるので空港でお土産を物色。次は福岡なので冷蔵物は買えず・・・悩ましい。

A1337EA9-FC6B-43D6-90BC-63661ECCC677


DD9E4950-1BE7-4F19-8531-3FAD12280FE5


最初から振替便がわかっていたら自転車でもっと周ってたのにな〜。

そのあとANAラウンジ。
ANAラウンジから飛行機の離発着が良く見える by 空美ちゃん

CEC7ED62-49B6-40E6-8B69-B735BEF72DF9


那覇はビールサーバーにオリオンがあるのが嬉しい。
さすがに満腹て一杯しか飲めず・・・。

F64FF215-DAD6-4B14-8489-5FB0E061D7CA


12:30 那覇 → 14;00 福岡 (ANA)

to be continued...............

Archives
Categories
記事検索
Twitter プロフィール
Traveler in a foreign land. UA Million mile flyer.
QRコード
QRコード
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ