Buon Viaggio

No hurry, no worries! UA Million mile flyer. 世界を歩いて100カ国。UAミリオンマイルフライヤー。リーマンパッカー!https://twilog.org/felice888

No hurry, no worries! UA Million mile flyer. 世界を歩いて100カ国。UAミリオンマイラー。
(写真: ノルウェイのブリッゲン - 世界文化遺産)

← グルメ記事はこちらのblog(美味探訪)に移しました。 → →

大阪

大阪のお土産(2024年夏)

大阪のお土産(コストコで買ったもの)

ベーグル(クランベリー / 胡麻)

IMG_1973


3種類のナッツ(アーモンド、ヘーゼルナッツ、ピスタチオ)のメレンゲお菓子

IMG_1974


伊丹空港でお土産を買おうとしたが、ANAラウンジを出たらお土産屋がなかった・・・。


大阪(4日目)コストコなど

おはようございます。
大阪の朝です。酷暑。

見ているだけで癒される、えんまんゲストハウスの中庭。

IMG_1965


朝食(菌から培養する手作りヨーグルト、シリアル、バナナ)、豆乳、コーヒー。とても健康的な食事です。まるで居候にように今朝もご馳走になりました。

IMG_1967


午前中に噂のCostco(コストコ)へ。3人で自転車で出かけます。
開店は10時から。週末だと、おそらくこの時間が一番混雑していると思われます。店内はアメリカンでまるでテーマパークのようです。

IMG_1971


あらかじめ品定めをして(買うものを決めて)、先に隣の「ららぽーと」へ。へぇ〜、大阪にもあるんだ〜「ららぽーと」。

IMG_1972


お昼時なので、フードコートで一番人気のお店へ「ヤキソバ スタンドバイミー」へ。
タッチ式で注文、決済するのだが、やはり渋滞ができる。

IMG_1968


海鮮焼きそば、ご飯も付いてる。さすが大阪スタイル!炭水化物満載!

IMG_1969


まぁ〜まぁ〜普通に美味しかったです。

IMG_1970


食後はコストコに戻り、品定めしておいたものをお買い上げ。

ベーグル 二種(クランベリー、胡麻) これで1300円ぐらいだったか。安い!

IMG_1973


メレンゲとナッツの生地のお菓子、アーモンド、ヘーゼルナッツ、ピスタチオ
これ予想通り美味しい!会社でも好評でした。

IMG_1974


ゲストハウスに戻り、かき氷。井村屋の苺シロップ美味しい!

IMG_1976


楽しい時間はあっという間に過ぎます。お別れです。

守口市 → 門真へ (京阪)

門真 → 伊丹空港(モノレール)

出発前のANAラウンジ。Happy泡〜!ぷはぁ〜。

IMG_1977


16;50 大阪 → 18;10 羽田 (ANA)

東京に無事到着。

3泊4日大阪の旅、この旅でお世話になったすべての皆さんに心から感謝です。

おおきに! ありがとう!




大阪 3日目 (ART OSAKA 2024)

おはようございます。
大阪の朝、3日目(土曜日)、猛暑。

タケさん特製の朝食を頂くことに・。。。ありがとうございます。
自家製ヨーグルト、シリアル、豆乳

IMG_1941


由美ちゃんも10時すぎに合流。出発までいろんな話をしたりして・・。

11;20ごろ出発し、中之島の「Art Osaka 2024」へ。
近すぎて12時前に到着。会場の地下のカフェでランチをしようとしたが満席。Waiting Listに名前は書いたものの30分待っても入れない感じ。川向こうまで少し歩き淀屋橋まで。

IMG_1946


ベローチェで急いでランチ。

IMG_1945


サンドイッチとアイスコーヒー

IMG_1944


午後1時、会場3F入口でB先生と待ち合わせ。

IMG_1947


なんと私一人。ほとんどの人が昨日(金曜日)参加だったようです。先生にご足労いただいてすみません。

IMG_1960


先生にいろいろ作品の見方などをご指導いただき・・・あっというまに2時間以上が経過。私は正直何がいいのか(気持ちがなびかず)、まったくわからず、なかなかな時間でした。その後も引き続きブースを回って作品を見たりで・・・。これか今回の旅のメインイベントのはずだったのに。

ゲストハウスに戻ると、ゆみちゃんがかき氷を作ってくれました。井村屋の苺シロップ、まいう〜!

IMG_1961



朝採りのとうもろこしを蒸してくれました(なるほど、茹でるんじゃないんだ!)

IMG_1962


由美ちゃん特製のパエリア、Muy rico(スペイン語、とても美味しい)

IMG_1964


美味しい料理と楽しいトークで夜は更けました。。。

大阪(2日目)仕事 & タコ焼き

おはようございます。
大阪の朝です。晴れ。

今日は一日大阪オフィスで仕事

IMG_1935


ランチはSさんと。二件ぐらい入れず、3件目でOK。
パスタランチを注文

前菜

IMG_1930


隣のテーブルから煙が・・・。よく見たら全席に灰皿が・・・おおお。東京ほど厳しくないのかな、大阪は。

パスタ

IMG_1931


アイスラテ

IMG_1932


ドリンクまで付いて1080円。大阪価格ですね。
ごちそうさまでした。

大阪オフィスってめちゃめちゃ静かすぎる。学校形式前に向いて机がならんでいて。。。、会話もなし。一人Yさんの外付けのキーボードの音。指の圧が強すぎてひときわ響く。

7時半ごろまで仕事して、タコ焼きの店へ。
センベロ、私はBセット。

IMG_1937


IMG_1938


ポテトフライ....食べなかった

IMG_1940


大阪へ来たら「そばめし」も!と勧められひと口、ふた口。不思議な味。

IMG_1939


ごちそうさまでした。

帰りは御堂筋を通りながら「淀屋橋」まで徒歩。京阪に乗り換え。10時40分ごろ帰宅。
お疲れ様でした。

東京から大阪へ(1日目)

仕事を定時で切り上げ

新幹線のぞみ、品川から大阪へ。
自由席、問題なく乗れた。ほっ!

IMG_1920


なぜ自由席にしたかというと、ミッション、「名古屋できしめんを食べる」

17:37 品川  → 19;07 名古屋(のぞみ)・・・途中下車

名古屋駅新幹線下りホーム 「すみよし」できしめん。立ち食いスタイル。
入口で食券をポチっと。それから入店。6人も入ればいっっぱいだろうという店内。かき揚げにしようかちょっと迷ったが初心者「きしめん」はこれがいいらしい。

鰹節、お揚げ、ねぎ。すごい!400円

IMG_1923


新幹線を降りてから、次の新幹線に乗るまでわずか7分。ロスタイムなし。

IMG_1925


新幹線のぞみ 自由席料金 13870円・・・片道
指定席と自由席の差額で「きしめん」食べてもおつりがくる。

IMG_1926


名古屋→ 京都→ 新大阪(新幹線 のぞみ)

乗り継いで夜9時前に守口へ到着

IMG_1927


今日から3泊4日、「えんまんゲストハウス
タケさんと5年ぶりの再会。

さぁ〜、明日は大阪オフィスへ出勤。

to be continued.....


大阪(伊丹)→ 羽田 予約

7月に大阪の美術館で開催される「ART OSAKA 2024」に参加のため、戻り便の飛行機を予約・発券。
行きは仕事の後なので新幹線でいいかなと、帰りは飛行機。

大阪(伊丹) → 羽田 (ANA) 片道 11,710円

宿は2泊予約済みだが、前のリして大阪事務所出勤も検討中。
先日の授業でご一緒したばんば先生に会えるのも楽しみ。

神戸、大阪、旅の予算と実績

神戸、大阪、旅の予算と実績
 ( お土産代は含まず)

1. 旅費 航空券(成田←→関空)合計18,550円  詳細はこちら
2. Accomm.(宿泊費)3,300円 1泊
3. Meals & foods (外食含む食費) 5,200円
4..Transport(移動交通費 5,900円

円グラフにすると、こうなる。



★ 旅の反省 ★

(良い点)
1. 美味しい神戸牛をお得に堪能できた!
2. 飛行機は新幹線より安い
3. 神戸、大阪の友人にも会えた

(悪い点)
1. 復路の日にちを間違えて、変更手数料4000円取られてしまった。あちゃ〜!


教訓: 旅に完璧はありません!
良かったことも、悪かったことも、明日への旅に繋がります

IMG20200314111501


神戸、大阪、旅のお土産

神戸、大阪、旅のお土産

韓国のヒット商品、わさび味。なぜか三宮で買えた!

IMG20200320113606


スナック菓子

IMG20200320113620


マフィン、ラスク

IMG20200316081546


黄金柑 愛媛産なんですが。。。。

IMG20200316123748


じゃがりこ たこ焼き味

IMG20200320113710


次は旅の予算と実績です! to be continued,,,,,,,,,,


大阪 守口散策(2日目)

おはようございます!大阪の朝です
中庭がある和室に泊まりました。庭が見えるっていいですね〜。

IMG20200315143408


今日は守口の商店街を散策

外国のお客さんが「馬がいた!」と言ってた神社。
確認。馬の銅像がありました。

IMG20200315110235


土居商店街  東京の下町を思わせます。

IMG20200315110328


今市カヌレ

IMG20200315111944


小さな可愛いお店。手作り感でいっぱいです。

IMG20200315111940


ミニカヌレ。一種類づつ4個買ってみた。グラム売りなんですよ!

IMG20200315163452


マフィンと、マフィンのラスクを買った。

IMG20200316081546


ここの商店街が一番賑わってたな〜。

IMG20200315114240


黄金柑・・・ 小さいのにめちゃめちゃ甘くておいしかった。

IMG20200316123748


帰り道、人気のイカ焼きのお店「しんたろう」。絶えず行列。

IMG20200315124552


守口に戻り、こちらの鉄人の薬膳中華の「中国料亭 凜追立」 へ。

IMG20200315142502


コースでいただきます。

IMG20200315132631


前菜

IMG20200315133222


薬膳コラーゲンスープ

IMG20200315133622


野菜海老チリ・・・大きな海老が惜しげもなく入っている

IMG20200315134321


食後に杏仁豆腐。
杏仁の中に杏子の種が刻んで入っていてとても美味しかった。

IMG20200315140103


家に戻り、バスの時間までしばし楽しく歓談。

手荷物もこの重量なら問題なし。3.8キロ

IMG20200315171118


17;15 守口市駅 → 関西空港へ 

ここにもクレベリンジェル。バスの消毒もしっかりしてあります。

IMG20200315171223


直通が嬉しい。1時間ちょっとで到着。どこに行くにも便利な守口。

IMG20200315171319


閑散としている関西空港ロビー。ちょっと早かったな。

IMG20200315185511


Warningがありますね。
クレベリン関連は危険品扱いなので機内にも預けられません。

IMG20200315185624


出発前にゲート前で乾杯!楽しかったな〜。

IMG20200315191640


20:15 関西 → 21:35 成田(MM319)

IMG20200315195054


定刻通り成田空港へ到着。
成田からは直通バスで東京駅へ、所要時間1時間ちょっと。料金は1000円。

週末1泊2日、神戸、大阪の旅でした。
この旅でお世話になったすべての皆さんに心から感謝です。

おおきに!ありがとう!

次は旅のお土産です!こちらです

神戸→寺巡り→酒蔵巡り(一日目 後半)

三宮で神戸牛を端のした後、神戸散策。

モダン寺と呼ばれるお寺。

IMG20200314125514


正しくは浄土真宗本願寺神戸別院
こういうのを見るとやっぱり寺だなって思います。ちなみに私は無宗教。

IMG20200314125334
IMG20200314125318


上階にある祭壇。確かに派手ですわ。モダン。

IMG20200314125729


IMG20200314132314


北野工房のまち。詳しくはこちらからどうぞ!
古い校舎の建物を(小学校)リノベしています。

IMG20200314134249


こちらはモスク。日本にモスクは二か所しかないと言ってました。
アラビア語で挨拶をして中を見学させてもらいました。そして、「アラーとは」、「コーランとは」といろんなことを説明していただきました。

IMG20200314142016


えええと、ここは何だたっけな?(^^;
京都のアレに似てますよね。ミニチュア版

IMG20200314143255


和楽園 素敵な中庭があります。

IMG20200314143414


三宮で有名なコロッケ屋さん

IMG20200314145013


「三宮に来たらどうしても食べろ!」ってことで一つ頂きました。
ホカホカのトロトロで美味しかった〜!

IMG20200314145019


この後、電車で酒蔵見学。兵庫と言えば灘の酒。

櫻政宗へ

IMG20200314152955


IMG20200314153636


IMG20200314154737


白鶴

入場時間は終わっているらしく守衛さんに止められましたが、慌ただしく見学。

IMG20200314160709


酒蔵は三か所見学したのですが、写真は以上です↑

友人Kとはここでお別れ。友人は三宮へ、私は大阪へ向かいます。

IMG20200314165135


友人タケさんが経営しているエンマンゲストハウスへ。
エンマンはマーシャル語です。

タケさんがお好み焼きを作ってくれました。キャベツがたっぷり。

IMG20200314185848


焼けていく過程が楽しいですね、わくわく♪

IMG20200314190417


ソースも手作りで美味しかった!

IMG20200314191415


今日は良く歩きました。

Screenshot_2020-03-15-07-07-54-74


長い一日でした。

to be continued,,,,,,,,,, 次はこちらへ

Archives
Categories
記事検索
Twitter プロフィール
Traveler in a foreign land. UA Million mile flyer.
QRコード
QRコード
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ