Buon Viaggio

No hurry, no worries! UA Million mile flyer. 世界を歩いて100カ国。UAミリオンマイルフライヤー。リーマンパッカー!https://twilog.org/felice888

No hurry, no worries! UA Million mile flyer. 世界を歩いて100カ国。UAミリオンマイラー。
(写真: ノルウェイのブリッゲン - 世界文化遺産)

← グルメ記事はこちらのblog(美味探訪)に移しました。 → →

アンドラ

◆スペイン・アンドラの旅 INDEX (2015年4月〜5月)◆

◆ スペイン・アンドラの旅 INDEX (2015年4月〜5月) ◆

アンドラ・スペイン 旅の費用と実績
スペイン 旅のお土産

羽田空港→天然温泉平和島へ(カタール航空で無料)

帰国! バルセロナ→ ドーハ→ 羽田
サンティアーゴからバルセロナへ
サンディアーゴからコルーニャへ
サンティアーゴ ディ コンポステーラ
Leonに逆戻り
ビリャフランカ デルビゾ、雨
アストルガ からビリャフランカ デルビエルゾへ
レオンからアストルガへ
バルセロナからレオンへ
サンジョセップ市場
TOC Hostel Barcelona
アンドラ散策
バルセロナからアンドラへ
出発!羽田からバルセロナへ (ドーハ経由) カタール航空

旅準備編 - 3 「地球の歩き方 スペイン」
旅準備編 - 2 「地球の歩き方 バルセロナ (kindle版)」
旅準備編 - 1 バルセロナ行き 航空券予約・発券

アンドラ・スペイン 旅の費用と実績

★ 旅のBudet vs. Actual ★
(excl. tip & お土産:  tipやお土産代は含まず)

一日目をご覧になってない方は是非最初からどうぞ!こちらです

1. Airfare (航空券)by カタール航空 コミコミで JPY 59,640

HND - DOH - BCN - DOH - HND 料金詳細はこちらから

2. Transportation (移動交通費)
EUR 225.25 + 国内線Air EUR 78.19 + (≒ JPY 42,070)


3. Accommodation (宿泊費) EUR 131.72 (≒ JPY 17,819)

4. Admission (入場料)EUR 3 (≒ JPY 401)

5. Meals (飲食費) EUR 79.89 (≒ JPY 11,270)

円グラフにすると、こうなる。



★ 旅の反省 ★

(良い点)

・ 航空券が安かった!
・ 旅用のPCをrenewalしたのでスイスイ繋がった。
・ 巡礼中は例外だが、スペインは食べ物が美味しかった。

(悪い点)

・ 今回もEUR高で為替レートは悪かった。しかも「ニコスカード」は換算レートが悪過ぎ。
・ 移動交通費が結構かかった。片道マドリッド outのオープンジョーにすれば良かった。
・ 軽装で失敗。準備不足は否めない(寝袋、フード付きの雨具が必要)。
・ 「巡礼の旅」は年配者ばかりで面白みに欠けた。「巡礼者」は「旅人」とは異なる。

visited countries



create your own visited country map
or check our Venice travel guide

アンドラ散策

Buenas dias

アンドラの朝食です。あっ、写真がない

朝からシリアル、パン、チーズやハム、ヨーグルトなどなど。普通にイベリコ豚のハモンセラーノですよ!、鼻息が荒くなります。

アンドラ散策

歴史がある教会

001


こちらはなんだったか・・・・。

002


そしてこちらはBAR。世界のビールが並んでいる。

003


ここから下界を眺めたり。

004


エレベータがあったんだ〜!あの急な坂を登る必要なかったんだな。

005


そもそも山ですが、さらにホテルの裏山をトレッキングしてみることに。

006


眺めもいいし天気もいい!♪ ヨ〜ロレイホ〜。

007


犬の散歩をしている人もいましたが、かなり急な山なので飼い主が引っ張られている感じ。

008


上まで登りきれば道がきれいなところもある。

009


水飲み場もあった。お〜、冷たい!表現は「ひゃっこい!が近いと思う。

010


011


ホテルの近くまで下山すると三軒隣が地元でにぎわうパン屋さんだった。「ART I PA」

012


カタルーニャ語圏内だが、「questo, per favor」とイタリア語で行ってみた。無問題。
サラミがいっぱい。パンもおいしい。やはりフランスの影響か。

013


バスターミナルの東側は、ブランドショップや大ショッピングモールがあってびっくり。そう、アンドラはTax free(免税)なのだ。なので、週末は買い物客で賑わうらしい。

大自然を満喫し、アンドラとお別れです。Adios Andorra !


Direct Busでバルセロナ サンツまで。

015


料金はEUR29.5、所要約3時間。

014


to be continued....... 次はこちらへ


バルセロナからアンドラへ

バルセロナの空港から、ピレネー山脈に位置する小国アンドラに向かう。
到着階から一つ降り、グランドフロアからバスが出発。

「NOVATEL」社のバスだけがバルセロナ市内を経由せず、直接アンドラに行く。

007


16:00発のミニバス。所要時間は3時間15分、料金はEUR 33。ドライバーに直接払った。国境を通過するのでパスポートの提示も求められる。

006


ひたすら山の景色。途中雨が降ってきたが、アンドラに到着した時には雨も止んでいて良かった。ほっ!

バスで一緒だったアンドラ出身の青年は、アンドラからサンティアゴ・デ・コンポラステーラまで行ったことがあると言っていた。私のルートを聞かれたが、レオンからなら平坦なので大丈夫だと言われた。そうか〜。まだ決めかねているのだが・・・。

バスターミナルから中心地までは徒歩で10分程度。坂になっている(上り)。

008


◆ アンドラ とは◆

正式名称は、アンドラ公国(Principatd' Andorra)。
スペインとフランスに挟まれたピレーネ山中に位置する、国家元首とするミニ国家。



本日の宿「ホテルピレネー」。
坂がきついけど登ってしまえば景色も良い。朝食付きでEUR 36。

009


山のてっぺんには雪が積もっている。こんなに寒いとは・・・。軽装で来てしまった。
夜は20:00過ぎでもまだまだ明るい。

to be continued......... 次はこちらです
Archives
Categories
記事検索
Twitter プロフィール
Traveler in a foreign land. UA Million mile flyer.
QRコード
QRコード
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ