三連休、初日夕方5時から久しぶりに「すみれ塾」の文法講座を受講。
夕方5時からWEBで始まり9時半時まで(短い休憩はあったものの基本ぶっ通し)。遅れて参加の私は10時まで。
事前に問題も18枚プリントで送られてきていたのでコンビニで印刷。
私は元すみれ塾の教室生だが、今回の講座は一般の人も参加可。受講料は11,000円。
文法の講師は山崎先生だが、以前は茶髪だったのに黒くなってる。本も出してる。文法講座は中村先生より断然山崎先生の方が良い。オンラインならなおわかりやすい。WEBで受講できるなんて便利な世の中になったものだ。
翌日午前からプリント18枚に問題を解いてみた。楽しい。
年明けにTOEICを受験してみよう。
夕方5時からWEBで始まり9時半時まで(短い休憩はあったものの基本ぶっ通し)。遅れて参加の私は10時まで。
事前に問題も18枚プリントで送られてきていたのでコンビニで印刷。
私は元すみれ塾の教室生だが、今回の講座は一般の人も参加可。受講料は11,000円。
文法の講師は山崎先生だが、以前は茶髪だったのに黒くなってる。本も出してる。文法講座は中村先生より断然山崎先生の方が良い。オンラインならなおわかりやすい。WEBで受講できるなんて便利な世の中になったものだ。
翌日午前からプリント18枚に問題を解いてみた。楽しい。
年明けにTOEICを受験してみよう。