Buon Viaggio

No hurry, no worries! UA Million mile flyer. 世界を歩いて100カ国。UAミリオンマイルフライヤー。リーマンパッカー!https://twilog.org/felice888

No hurry, no worries! UA Million mile flyer. 世界を歩いて100カ国。UAミリオンマイラー。
(写真: ノルウェイのブリッゲン - 世界文化遺産)

← グルメ記事はこちらのblog(美味探訪)に移しました。 → →

アイルランド

★スペイン、アイルランド、イタリアの旅 2024年夏 旅のINDEX★

★スペイン、アイルランド、イタリアの旅 2024年夏 旅のINDEX★

成田からドーハ―へ(旅1日目)
ドーハ―からバルセロナへ(旅2日目)
バルセロナ カサバトリョ、サンジョセップ市場など(旅3日目)
バルセロナからダブリンへ(旅4日目)
ダブリン散策→ ベルファストへ(北アイルランド)
ベルファストからジャイアンツコーズウェイへ(旅5日目)
ダブリンからフィレンツェへ(旅6日目)
フィレンツェ ウフィツィ/アカデミア美術館(旅7日目 前半)
フィレンツェ アカデミア美術館(旅7日目 後半)
フィレンツェからミラノ、日本へ(旅8, 9日目)
旅のお土産(スペイン、アイルランド、イタリア) 
スペイン、アイルランド、イタリア 旅の予算と実績(2024年夏)

旅準備編
EU行き航空券 予約・発券!
旅準備編 - 地球の歩き方「アイルランド」
旅準備編 2 Vueling (BCN - DUB) 航空券予約、発券

IMG_2234

ダブリンからフィレンツェへ(旅6日目)

おはようございます。

ダブリン空港1タミ、朝まで滞在。数時間ですけどね。
AER LINGUS、早朝4時チェックイン。AER...なんですね
LCCに懲りたのでレガシーキャリア。受託荷物も無料。ありがたい!スターアライアンスのようで後日UAにマイルも加算されました(ちなみにラウンジは使えなかった)

出国審査後のカフェ

IMG_2259


カフェラテ  日本円で約1000円
これが世界基準だと考えると・・・、やっぱり日本は安いですね〜

IMG_2258


6:00 DUB - 09:40 PSA (EL628)  所要2時間半

定刻取りイタリア ピサ空港へ到着。
アイルランドとイタリアの時差は1時間。

e-simなので着陸して機内モードoffにしてつなげれば、現地時間に自動で設定される。ホント、便利。

空港内にマックがあったのでジュースとエッグマフィン。EUR 5.5ぐらいだったかな?

IMG_2261


1年ぶりのイタリア。ここまでくればガイドブックなど不要。

ここから電車に2つ乗り換えて、Firenze SMN駅へ

荷物を背負ったままフィレンツェのメルカート(市場)へ
いつものようにいろいろと食材を買った。

バルサミコ、トリュフのオリーブオイル漬け

* トリュフの写真はのちほど

IMG_2333


ドライトマト、フンギポルチーニ(真空パックにしてくれた)

IMG_2300


市場内で行列ができてたパスタ屋さん。席はなく立ち食い
手打ちパスタで、その場で作って、ソースも選び、カスタマイズできる。

IMG_2262


麺はタリアテッレを選び、ソースはフンギポルチーニ、追加でパルミジャーノ。EUR 8

Pasta fresca, bonissima! うまい!

IMG_2264


フィレンツェの宿、S4 Stays まだ新しい。

IMG_2265


あら素敵!

IMG_2271


机もある。よし!冷蔵庫もある、よし!(指さし確認)

IMG_2266


冷蔵庫のミニバー コーラー EUR 3(≒ 500円)
暑さに負けて飲んだ!

IMG_2269


IMG_2267


ひとしきり洗濯をして・・・。
明日からの計画を練るのでした。

夜は部屋で、ワイン赤(キャンティ)、モッツアレラ、サラミ、ルッコラ

IMG_2272


サイコー!

長い一日でした。to be continued...........

ダブリン散策→ ベルファストへ(北アイルランド)

朝、宿の朝食

IMG_2114


ダブリンの街を散策。花が飾られているあたりが英国風。

IMG_2117


ハードロックカフェもあって

IMG_2118


このあたりが有名なテンプルバー。
入ってみたら凄い人。

IMG_2119


ここも有名なFish & Chipsの店

IMG_2123


店内

IMG_2126


ギネスのノンアル(ノンアルコール)。スプーン類も木でエコ。

IMG_2125


でかっ!Fish & Chips.・・・無理無理 

IMG_2127


ノンアルのギネスと合わせて3000円ちょっとでした。

駅に戻り、ここから北アイルランドのベルファストへ。

IMG_2130


所要3時間ぐらいかな?料金はEUR 32。バスなら半額だけど。

IMG_2129


なぜか途中駅でバスに乗り換えさせられた。慌てて乗り換えるように言われセーフ。充電しっぱなしでケーブル置いてきちゃったな。OMG.....

IMG_2132


どのへんだろう?このあたりだ

IMG_2133


ベルファストのバスターミナルに到着。鉄道駅のそばにある。
北アイルルランドに入ると、通過も変わり(イギリスポンド)、ドライバーも右になる。不思議というか不便というか、同じアイルランドなのに北と南は別な国。

そこから徒歩で宿までてくてくと。

途中充電ケーブルを買ったり・・。STG 15

IMG_2137


IMG_2140


宿は「Botanic Avenue Hostel less than a mile from the City Centre」

共有キッチン付き、夜はクスクスとビール。

IMG_2141


おやすなさーーい!

IMG_2136


明日はジャイアンツコーズウェイへ!
to be continued..........


バルセロナからダブリンへ(旅4日目)

宿で荷物を取った後、バルセロナ空港へ。
1日前にオンライン予約したVueling航空、日本人のパスポートだとオンラインチェックインができない。「窓口のみで対応」とのことで早めに空港へ。ところが人が対応すチェックインカウンターは長蛇の列。1時間ちょっと並んだ。ようやく自分の番になり手続きをすると・・・

オーバーブッキングだからあなたはこの便には搭乗できない。明日以降の便に振り替えてください。ホテルも準備します。プラスお詫びとしEUR 250。詳しくはゲート近くの地上係員が案内するから・・・」と。でもな〜、ホテル代も前払い済みで、なによりこの後も予定が厳しく時間がない。「どうしても乗りたい」と伝えると、「ゲートで出発10分前までぎりぎりまで待ってみて」といわれた。乗れるか乗れないか不明だが、スペインの出国手続きを済ませ、搭乗ゲートで待つこと数十分。出発ギリギリで名前を呼ばれた。あああ〜、良かった。心臓に悪い。

17;50 BCN → 19;35 DUC(VY8722)

アイルランドのダブリン空港へ到着。夏は日が長いヨーロッパ。まだ明るい。

入国審査を済ませ、荷物を受け取り、ダブリン市内へ。

Dublin Express 空港→ 市内(EUR 10)所要 30分程度

IMG_2102


橋の手前で下車し、本日の宿へ。

IMG_2104




IMG_2105


本日の宿、Jacobs Inn Dublin
1FがPUBになっている。大箱の宿。

IMG_2109


チェックイン後、アイルランドと言えばこれ、ギネス! パイント EUR 5.5

IMG_2110


夜9時ぐらい、まだ明るい

IMG_2111


ガウディの「カサバトリョ」で感銘を受け、サンジョセップ市場に行ったり、空港トラブルとあったりして、今日も長い一日でした。

IMG_2112


楽な旅などない。No travel, No trouble!
さっそく旅の洗礼を受けた感じ。to be continued.........



旅準備編 2 Vueling (BCN - DUB) 航空券予約、発券

今回旅の目的が変わったのでスペインには一泊のみ
Vueling AirlineのHPから直接予約、発券。料金はEUR 139.99.

BCN 17;45 → DUB 19;35

ベルファストがマイナーで航空券が高く、ダブリンで妥協。ダブリンからは陸路で移動。
いよいよだ。

旅準備編 - 地球の歩き方「アイルランド」

久々に買った「地球の歩き方 アイルランド」
今どきわざわざ本など買わなくてもいいのだが・・・。
渋谷のシェアオフィスビルのTUSTAYAが入っている。

アイルランドがEUR(ユーロ)で、北アイルランドがGBP(英ポンド)。
同じ陸続きなのに、ホントめんどくさい。

地球の歩き方 アイルランド 2310円

IMG_2015

中欧-Part 2 (SIN-LHR-DUB)

d069c30e.jpg早朝Transit HotelをCheck outし、9:00発のSQでLHRへ。LHR到着後トランジット。ヒースロー空港のセキュリティーはいまなお厳重な厳戒態勢。手荷物は決められたサイズ内で1個のみ。手荷物がそのサイズに納まらない人や、袋で2〜3持っている人などは、そこで荷物を捨てるか、最初に戻ってチェックインしなおしと言われていた。このトランジットのセキュリティーを通過するだけで2時間もかかった。乗り遅れる人も大勢いて大混乱。私の場合は乗り換えに約3時間あったためBDのラウンジで一休みしダブリンへ。明日の早朝5:55発のRyanairでBrastilavaに向かう為、ネットでTulip innを直前で予約。EUR 79(incl. tax)空港までの送迎もあり、サービスも良い、料金も安かったしなかなか良いホテルだった。早朝発だったのがとても残念。次はこちらをclick
Archives
Categories
記事検索
Twitter プロフィール
Traveler in a foreign land. UA Million mile flyer.
QRコード
QRコード
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ