最近、いろんな物を処分している。
わずか一カ月で、TV、オーディオラック、デスク、椅子 x 2、ベランダの物干し、電子レンジ、レンジ台。

壊れてないが電子レンジをrenewal、ついでにラックも。
今までのレンジ台が場所だけ取って最悪だった(しかも分解できず)。きっかけは単純。週末、三鷹の「点心教室」に通っていて、「叉焼(チャーシュー)」が我が家のオーブンでは上手に焼き上がらなかった。まぁ〜、古いから仕方ないのだが・・・。圧力なべで作れば簡単なのだが、これは「煮叉焼」とは別物だから。

ラック、DIYで組み立て。

KIMG0483


今どきのオーブンレンジって安価で機能も優れている。
「価格ドットコム」で一番人気だった、東芝「スチームオーブンレンジ石窯ドーム(ER-MD7-W)」。
オーブンはどんな感じかケーキでも焼いて「焼きムラ」を試してみないとな〜。

140


レンジとラックを合計しても3万円ぐらいって安いよ!
成田<---> 台北をLCCで往復するぐらい(航空券の例えかよ!)。