Buon Viaggio

No hurry, no worries! UA Million mile flyer. 世界を歩いて100カ国。UAミリオンマイルフライヤー。リーマンパッカー!https://twilog.org/felice888

No hurry, no worries! UA Million mile flyer. 世界を歩いて100カ国。UAミリオンマイラー。
(写真: ノルウェイのブリッゲン - 世界文化遺産)

← グルメ記事はこちらのblog(美味探訪)に移しました。 → →

◆ 旅で見つけた優れ物

札幌 旅のおみやげ

札幌 旅のおみやげ

まず、新ちゃんからのプレゼント。Globe-Trotterのポーチ。

358D01BF-232C-45DC-BB49-25CA3EE0747F


ANAの国際線ですね。

26E6BB79-FBD5-44CC-83FC-7189879BD2D3


中身のアメニティ。ありがとう、大切にします!

B93B16B2-2F0D-4876-9A80-F494A8782C2C



1. エスコンフォールド スタジアム 

ほがじゃほたて  378円

5B901919-3C6C-46C9-988A-1037C4D4D8B8


2. 新千歳空港 

しんむらクロテッドクリーム 1,454円・・・十勝に行かなくても買えるのがうれしい!

7B5DAD39-0CF1-48F7-9759-D2740321C836


じゃがポックル 1050円、開拓おかき(甘エビ)540円・・・札幌の定番お土産ですね

6897F03F-44C2-4A9A-8816-8EFBE1D4B4B9


札幌クラシック 290円、ニッカハイボール 239円・・・どちらも北海道限定!

11FE291C-5378-4229-B2A1-7B00002A2E53


いかの塩辛 582円・・・無着色、保存料不使用がいい!

36A0D818-2137-4D1D-AF83-A7163C832A05


次は旅の予算と実績です。


沖縄 旅のお土産

沖縄(おもに那覇)、旅のお土産

1. スーパーマーケットレンジャーに参加しGETしたも

SPAM、シークワーサー、ジーマーミ豆腐、さんぴん茶、西表の黒糖、ピーナッツ糖

31494A92-1404-482F-80A7-8DB0CB2113D5


2. ゴーヤ 二本で250円ぐらい。安いね。

FEF0A6E3-D49E-453D-AE90-0C8E0A348669


3. 復興支援クーポン(3000円分)でGETしたもの

正直使える場所が限られていて困った。欲しい物もなかった。空港で利用。

もずく

EAB39DEB-F8B9-4389-A7FC-487FCBF5368E


ミニ シーサー

E874834D-CA1A-40E6-BE8A-718280F48129


オリオン、さんぴん茶、オリオンスナック菓子

3491326C-1D52-493B-BDFE-040C2DD67A08


一番うれしかったのは、星野リゾートのマーケットレンジャーでもらったトートーかも

1EB99C44-8F1A-4A57-B57B-0CAA508E8D28


次は旅の予算と実績です。

韓国からオーダー靴が届いた!

2月中旬ソウルのイテウォン「in toto」でお願いしたカスタムメイドの靴がEMSで届いた。その時の旅Blogはこちらからどうぞ!
ちなみにオーダーメイドは和製英語、正しくはCustom-made。Custom-made shoes.

本来だともっと早く届くのだが、コロナの影響を受けてしまい規模を縮小して社長が一人で採寸から製作、出荷までやっているため時間がかかったのだろう。今回Singaporeの友人も作った為、そちらを早く作ったようだ。靴が出来上がった時には事前に写真を添付してLINEで連絡してくれた。そういう細やかなサービスも嬉しい。

色違い、皮違いでパンプスを2足作った。

こちらは黒。

FC1A0EC9-38A0-4477-B29D-13C8233316E0


こちらは茶色というかボルドーの赤ワインのような色。ちょっと高い皮。

2F1B1649-6026-4F51-AFB3-4BE106A4C7DC


箱の中にはサービスが。韓国海苔。これ大好き!

8A13A013-F7B7-476B-A8A9-1BBD6A71CD75


旅から戻ってもまた楽しめる。
そして、この靴を履くたびにお店の人の事も思い出す。大切にします!

沖縄 離島のお土産

家族が沖縄の島々に行っていたのでお土産をもらった。
なんだかまた沖縄に行きたくなった!

泡波(竹富島)、手作り石鹸(竹富島)、島茶(西表島)、

6728C149-F9DB-4680-8A34-393A4146DDF0


大切にいただきます(使います)




ブハラのコウノトリのはさみ

ウズベキスタンのブハラで出会ったコウノトリのはさみ。
お土産に買ってきて友人にあげたので自分の物はなし。

当時のウズベキスタンの旅日記はこちらからどうぞ!みんなどうしてるかな?

偶然先週末、渋谷のスクランブルビル地下食料品街でブハラのコウノトリのはさみを見つけた。キルギスのはちみつも売っていた。懐かしく旅を思い出した。その夜はスルーして、でもやっぱり気になり翌日また行った。

IMG20220708074447

手作りなので世界に一つだけ。
コウノトリのはさみはオスとメスがあり、これはトサカがあるからオス。裁縫にぴつたりの小さなサイズながら、なんでも切れる優れもの。段ボールも切れる。

IMG20220708074502

ブハラでハサミを買った話をしたらお店の人も喜んでくれて、「大切に使います!」と宣言(笑)

旅の出会いは一期一会。旅のお土産も一期一会♪

「快適に眠れる空港」ランキング」2位に羽田 6位に関空

旅行サイト「Sleepinginairport.net」が「快適に眠れる空港”ランキング」のトップ10を発表した。そこにはアジアの空港が5つランクイン。

1位はシンガポールチャンギ空港  (写真:SQラウンジ)

048


2位はソウルインチョン空港 (写真:空港内フードコート)

015


3位は東京羽田空港(写真:空港内ラウンジ)

KIMG2459


4位に台湾桃園空港 (写真:台北101)

012


5位ミュンヘン空港 (写真:ルフトハンザ空港ラウンジ)

KC3O0004


6位に関西国際空港 (写真: 大雪で成田に着陸できず、まさかのダイバードで関空へ)

040


半分がアジアの空港を占めたのはLCCの進出などもあるからだろうか?

個人的にはシンガポールのチャンギ空港は嫌い。エアコンが効きすぎて寒いのと、深夜に掃除が入り煩いから。シンガポールもソウルも空港税や物価が高いので、行先にも、経由地にも選びません。



ハワイのお土産

上司からハワイのお土産を頂きました。
アメリカ人ですが、アメリカ人にとってのハワイってどうなんだろう?
日本人が沖縄に行くような感覚なのでしょうか?
秘境派の私とは真逆でリゾート派。

コナコーヒー味のマカデミアナッツ

image


大切にいただきます。

私もそろそろ夏休みの計画をしないと・・・・。
早くこの仕事から開放されたい!!




上司からのお土産(テネシー)

アメリカに帰省していた上司からのお土産。
実家はフロリダですがテネシーに行ってきたとのこと。

テネシーのお土産。

いつもありがとう♪

image




Chocolates Amatoille Barcelona

仕事関係の方から「Chocolates Amatoille Barcelona」をいただきました。
バルセロナの有名どころのチョコレート屋さんのようです。「絵が素敵でピッタリ」だとか!ま〜、それは嬉しいですね。

image


濃厚で大変おいしゅうございました!

image


バルセロナで気付かなかったな〜。


ハワイのお土産

仕事関係のお客様からハワイのお土産を頂きました。
パンケーキミックス、チョコ、ビール。

いつもお心遣いありがとうございます。大切に頂きます!

KIMG2450


我が家は、皆様からの大切な頂き物で生活しています(笑)。

Archives
Categories
記事検索
Twitter プロフィール
Traveler in a foreign land. UA Million mile flyer.
QRコード
QRコード
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ