土曜夜、仕事帰りに六本木で映画「ハクソー・リッジ」を観た。
原題「Hacksaw Ridge」、監督メル・ギブソン。主演アンドリュー・ガーフィールド。サム・ワーシントン、ヴィンス・ヴォーン、ルーク・ブレイシー、テリーサ・パーマー、ヒューゴ・ウィーヴィング などが出演。
2017年アカデミー賞で「編集賞」、「録音賞」の二部門を受賞したのも記憶に新しい。
にしても、日本公開が遅すぎる・・・。
時代は第二次世界大戦中、沖縄戦の実話。デズモンド・ドスは軍に志願したにも関わらず、上官の命令に反して銃を持つことを拒否する。宗教の教えを強く信じていた。この続きは是非劇場でどうぞ!
4月にグアテマラに行くUAの機内で既に視聴済(字幕なし)。二度観て、改めて深い内容だとわかった。日本兵はふんどし姿で出てましたね。沖縄のHacksaw Ridgeだが、サイパンにもバンザイクリフという崖があったな。「天皇陛下バンザーイ」と叫んで戦死していった。二度と戦争の悲劇を繰り返してはならない。
この日は、午前中バーゲン、午後から仕事、夜は映画と充実した(?)長い一日だった。戦場で命がけで戦ったドス(アンドリュー・ガーフィールド)に比べれば大したことではありません・・・。
原題「Hacksaw Ridge」、監督メル・ギブソン。主演アンドリュー・ガーフィールド。サム・ワーシントン、ヴィンス・ヴォーン、ルーク・ブレイシー、テリーサ・パーマー、ヒューゴ・ウィーヴィング などが出演。
2017年アカデミー賞で「編集賞」、「録音賞」の二部門を受賞したのも記憶に新しい。
にしても、日本公開が遅すぎる・・・。
時代は第二次世界大戦中、沖縄戦の実話。デズモンド・ドスは軍に志願したにも関わらず、上官の命令に反して銃を持つことを拒否する。宗教の教えを強く信じていた。この続きは是非劇場でどうぞ!
4月にグアテマラに行くUAの機内で既に視聴済(字幕なし)。二度観て、改めて深い内容だとわかった。日本兵はふんどし姿で出てましたね。沖縄のHacksaw Ridgeだが、サイパンにもバンザイクリフという崖があったな。「天皇陛下バンザーイ」と叫んで戦死していった。二度と戦争の悲劇を繰り返してはならない。
この日は、午前中バーゲン、午後から仕事、夜は映画と充実した(?)長い一日だった。戦場で命がけで戦ったドス(アンドリュー・ガーフィールド)に比べれば大したことではありません・・・。
メルちゃんが監督と知り、ビックラ仰天しました(笑)。
日本軍のトップが切腹の斬首の場面は、
メルちゃんの忖度?でリスペクトな思いなのでしょうが、
アッシは首切り人にクレームです。
あんな形相の心理状態では、スパッとはカットできない。
まあ、いいや、本物は立ち会ったこと無いんで。
テリーサ・パーマー、正当な美女で、うっとりっス(笑)。
現場は悲惨で戦争はしちゃいけない!、
と思わせる映像は見事でした。
でも、戦争は外交行政で、
勝つためには裏方のペーパーワークと、
補給がないとね。
先(せん)の大戦は、それがいい加減だった。
なので、憲法第九条を改正するのであれば、
アッシは、
戦争を遂行するのであれば、勝つべし。
という条文を入れたい。
熱帯夜?で頭逝かれてますって(笑)。
失礼しました。