金曜日夜9時、東京駅八重洲口集合。ボラバスで岩手県の被災地に向かいます。
今回は、NPO「グッドネーバーズ」の大槌川に鮭を呼び戻す為の川の再生、河川の清掃プロジェクト「鮭P」に参加しました。六月から行っているプロジェクトで、今回が最後となります。
連休だったのせいか東京からのボランティア参加者は総勢80名、バス二台で東京駅から出発しました。

(一日目)

深夜、東北道を順調に走る。


(二日目)

朝食は各自持参し、到着するまでにバスの中で済ませます。
釜石経由でボラセン(ボランティアセンター)に向かいます。釜石も壊滅的な被害を受けています。

ボラセン到着、神谷隊長の指示のもとオリエンテーション。班ごとの顔合わせ。
全員にタオルが配られました(TBS様からだそうです。ありがとう!)。

006



グループ分けで私は一班でした(全八班)。今日の一班は「水中作業班」。川の中に入っての作業です。
川にはいろんな物が流れていて川の流れを止めています。川だったのに雑草がぼーぼーです。がれきの他に(木やガラス等)、生活用品全般、地デジのTV(もったいない!)、DVDのビデオテープ(これが結構多く、川の底でテープが絡み合っていて大変なことになってます)。丁寧に取り除きます。蓄積されたゴミにはヘドロが付き悪臭が鼻をつきます。

家屋のがれきの釘は、くぎ抜きで丁寧に抜き取ります。
「木」や「本」は自然に返るものなのでゴミではありません。

001


昼、役場の前まで戻り休憩。仕出し弁当が出ました。思ったよりも豪華です。
こうして地元にお金を落としていくことも町の復興に繋がります。

002


ウーロン茶も付きましたよ。

003


再び川へ。とにかく作業が大変で、写真を撮ってる場合ではありません(当たり前です)。

午後大阪のグループと合流しました。我々と同じように一泊四日の日程で、金曜日の夜から出てきてるそうです。大阪のグループは温泉ホテル泊です。バスでの移動に「かなり疲れた」と言ってました。

作業終了、午後3時。役場まで戻り長靴を洗います。ん?私達のバス(二号車)が故障?修理に二時間ほどかかるとのこと。待ってる間、お店を発見(笑)。ここしかありません。ビール調達。

労働の後の一杯は最高です!cheers!

004


今夜の宿は北上の健康ランド「マース北上」。ここからバスで3時間かかります。遠いですね〜。

夕食は夜8時から。豚の生姜焼きでした。もちろん生ビールも付けました。生ビール500円。

005


この後、男女に分かれて大部屋で雑魚寝。女子は45人部屋です。TVもインターネットにも遮断されて完全アナログな生活です。前日も寝てないので疲れも溜まってます。夜10時照灯。


(三日目)

早朝5時起床。静かな朝を迎えました。女子の大部屋は45人もいるのに本当に静かでした。
男子大部屋は無呼吸症の凄いいびきの人がいて、その人が死ぬんじゃないかと「心配で寝れなくなった」と言っていた人がいました(笑)。

6時朝食。大広間で。

北上からボラセンまでバスで3時間かかります。北上→花巻→遠野→釜石→大槌川。もっと近ければいいけど。値段、人数と、見合ったところがないのでしょう。

今朝は現場に直接向かいます。

今日は班の編成があり、私の属する班は男・女別に作業です。下流の小槌川の橋の下の清掃。朝からカンカン照り。みんな不安な表情は隠せません。体力の消耗も早いでしょう。被災地の気温も30度超え

009


昼。仕出し弁当。地元の美味しいお弁当が我々の喜びです!
今日は役場に移動せず、現場で班ごとに食べます。ごみの前。そんなことは言ってられません。

008


橋は一つ壊れており、そのガードレールが川の底に複数でクロスして埋まってました。しかも深い。掘り続けていたらスコップがバリっと折れました。時間切れで断念。二メートルぐらい引きあげたのですが、それが心残りです。折って石を乗せて来ました。

他の班は沼の掃除をしたり。二ノ宮金次郎さんが出てきたそうです。しかも頭が割れた悲惨な姿で。どこかの小学校から流れてきたのでしょうね。


午後3時、作業終了。バスの前で乾杯です。格別な味です。

010


この後、バスでボラセンに集合。
ボラセンの前には、冷やし胡瓜(一本50円)、プラコップ入りの生ビール(450円)がありました。コップが小さいのでビールはやめて(笑)、冷やし胡瓜だけ頂きました。

また、3時間かけてバスで北上に戻ります。

途中、遠野インターで休憩をしていたらキムタクがいました。ジェラートの列に並んでいました。私達の後ろの席の人は握手をしてもらったと言ってました。稲垣ゴロちゃんもいましたが車は別です。すぐ車に戻ってしまいました。駐車場にはIBMのバスも一台ありました。社会貢献しているんですね。


私達は「地ビール」を。復興支援バージョンでcheers! バスの中でも飲んでます(笑)。
途中、バスを止めた人がいました(トイレで)。うちの班長です。私ではありません。

011


健康ランド「マース北上」で風呂に入り、宴会場で夕食。
今日は鶏のから揚げでした。鶏が嫌いな私は食べる物がありません。ビールが主食です(爆)。

012


Look! 復興支援ビールです。 Asahiもやるね〜!

013


夜、8時過ぎ、三重のボランティアグループが荷物部屋の隣りで宴会をしていました。人数は20人ぐらいでしょうか?皆さん、遠いところから来ているんですね。


夜11時30分、北上出発。一路東京へ。
メンバーの中に月曜日の朝から仕事が人がいたので、休憩は一か所のみとし、かなり飛ばしました。


(四日目)

早朝5時過ぎ、東京駅に到着、解散。一泊四日の大槌川の清掃終了

早い鮭は8月上旬に川に来るとのこと。
鮭が戻ってくれば、12月は地元で「鮭祭り」ができます。
「大槌川鮭祭り」は地元の人達の強い願いです。
私達は12月の鮭祭りの開催を心から願います!



国際NGOグッドネーバーズ・ジャパン



(番外編) 岩手のお土産

かっぱクッキー

002


岩手の地ビール、にごり酒

001